ライスポCUP・駅タイ・スクーター耐久レース、レイトエントリー開始しました
- Day:2009.05.25 23:37
- Cat:エントリー関連
みなさまのエントリーお待ちしております。
せっかく見ていただいているので、公式HPには出ていない情報を。
駅耐・スクーター耐久に関して、ジャイロ系3輪スクーターOKです。
ただしハンディキャップは検討中です。




http://www.pigsoup.com/

レイステック ピグスープ事務局 jimukyoku@pigsoup.com
ピグスープのレース情報をお届けします
参加車両の該当クラス | 1台当りのHC |
ミニMoto-GP | 6.0分 |
SP | 4.0分 |
ST | 1.0分 |
オープンミニ | 2.0分 |
オープンミニ50 | 0.0分 |
スクーターOPEN | 1.0分 |
スクーターST | 0.0分 |
全チーム、レース中に3回のHCピットストップが必要です。
(1台当りのHCが0.0分のクラスでもピットインは必要です)
プレミアムハンディ
上位入賞者の固定化防止と、全ての選手に入賞のチャンスを与えるため、
上位3位までの選手に、次回以降のハンディキャップを「プレミアムハンディ」と称して次のように設定します。
対象者 : 上位3位まで入賞チームの選手
ハンディ内容
1位の選手 次回以降 ピットストップ30秒 1回
2位の選手 次回以降 ピットストップ20秒 1回
3位の選手 次回以降 ピットストップ10秒 1回
次戦以降、エントリーチームに、プレミアムハンディの選手がいるチームは選手1名につき、上記ハンディを課する。
該当選手が1名でのエントリーの場合は、回数が2倍となる。
プレミアムハンディは通常ピットイン義務回数にカウントしない。
再度、入賞した場合は、秒数がその入賞ハンディに加算される。
例 : 第一戦 2位の選手 第二戦20秒1回で3位に入賞した場合、第三戦は20+10で30秒1回のハンディとなる。
なお、次戦以降3位以内に入賞しなかった場合は、プレミアムハンディは解除される。
8月30日のTSタカタ大会についてはコースが異なるため別途特別ハンディが告知される。
告知はエントリー開始までにホームページに発表される。
詳しくは公式ホームページを参照、または事務局へお問い合わせください。
↓
レイステック ピグスープ事務局 jimukyoku@pigsoup.com
参加 台数 | 20台 以上 | 16台 以上 | 12台 以上 | 8台 以上 | 7台 以下 | 4台 以下 |
順位 | 得点 | 得点 | 得点 | 得点 | 得点 | 不成立 |
1位 | 15 | 10 | 8 | 5 | 3 |
|
2位 | 12 | 8 | 6 | 3 | 2 |
|
3位 | 10 | 6 | 4 | 2 | 1 |
|
4位 | 8 | 5 | 3 | 1 |
|
|
5位 | 6 | 4 | 2 |
|
|
|
6位 | 5 | 3 | 1 |
|
|
|
7位 | 4 | 2 |
|
|
|
|
8位 | 3 | 1 |
|
|
|
|
9位 | 2 |
|
|
|
|
|
10位 | 1 |
|
|
ポイントは選手個人に与えられる。
決定方法:年間を通じて、得点の多い順より、シリーズ賞を決定する。
A ・ 同ポイントの場合は、上位入賞回数の多いほうが上位とする。
B ・ Aでも決定できない場合は最終戦の順位で決定する。
C ・ Bでも決定できない場合はポイント取得の多い順で決定する。
賞典対象は、得点獲得者に与えられる。(バラエティ賞、特別賞は別途)
順位 | ライダー名 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | 計 |
1 | 実森隆斗 | 15 | 15 | ||||
1 | 実森優二 | 15 | 15 | ||||
3 | 植月永弥 | 12 | 12 | ||||
3 | 有本和昭 | 12 | 12 | ||||
5 | 宮田公生 | 3 | 8 | 11 | |||
6 | 秋月 洋 | 2 | 8 | 10 | |||
7 | 堂前高志 | 10 | 10 | ||||
8 | 風呂本 真 | 6 | 6 | ||||
9 | 平田康二 | 5 | 5 | ||||
10 | 加藤大輔 | 4 | 4 | ||||
11 | 上脇宏治 | 3 | 3 | ||||
11 | 馬場 恭 | 3 | 3 | ||||
13 | 池田敬憲 | 2 | 2 | ||||
13 | 桃谷勇次 | 2 | 2 | ||||
15 | 加藤康明 | 1 | 1 | ||||
15 | 黒川竜司 | 1 | 1 | ||||
17 | 渡辺大輝 | 1 | 1 | ||||
17 | 波多 昇 | 1 | 1 |
1位 | 2位 | 3位 |
詳しくは公式ホームページを参照、または事務局へお問い合わせください。
↓
http://www.pigsoup.com/
レイステック ピグスープ事務局 jimukyoku@pigsoup.com