fc2ブログ

ナイト4時間耐久レース

エントリー受付期間延長

8月13日(金)、安佐北区大林のスポーツランドTAMADAにて
中国地方初企画?のナイター耐久レースが開催されます。

決勝レースは17:00スタート・21:00ゴールとなりますので
後半90分くらいは完全に日没後の走行となります。
が、車輌にはライトの装備義務はありません
コースにナイター用の照明設備があります。

course00_nighter.jpg
 ※最終コーナー側からの視点です

参加申し込みは7月13日~7月31日までとなっております。
8月5日(木)まで参加申し込み延長です!

 開催内容
基本的に通常の耐久レースと同じレース形式です。
スタートはルマン式。グリッドは申込順、予選なし、公式練習はあります。
夕方5時スタート・ゴールは日没後の午後9時なので4時間のレースとなります!
チーム員が増えると割安になる参加料金システムなので
仲間を集めて参加するとより一層お得です。
レース終了後も場内宿泊可能。
終了後はキャンプやバーベキューも可能なので
そのまま打ち上げや反省会?もできます。

夜間開催となりますので音量規制があります。
詳しくはコチラから
※規則書はよく読んでください



同時にレース運営のお手伝いさんも募集しています。
レース中のコース内における旗振りが主な仕事となります。
レースクイーン希望でもOKです!

お手伝いいただける方には夕食と交通費が支給されます。
レースのルールをご存じない方にもわかるよう、事前説明もさせていただきます。
レース中には入ることが出来ないコース内で、ド迫力バトルが間近で堪能できますよ!

応募は当ブログコメント欄から、
「管理者にだけ表示を許可する」チェックボックスに印を入れて
メールアドレスとお名前を記入の上、コメント欄に「ヘルパー応募」と書き込んでから
送信お願いします。
追ってこちらから返信させていただきます。



http://www.pigsoup.com/ピグスープロゴ

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



スポーツランド玉田 7月・8月の走行枠について

スポーツランド玉田のHPの更新情報でも告知されていますが、
特に8月8日がST125のレース開催の為、フリーで走れないのではないか?
と思われているかたがおられますので、間違いの無いようにこちらでご案内いたします。

7/31(土)、バイクのフリー走行となっておりますが、
夕方から22:00迄レンタルカートと交替でナイター営業が行なわれます。
日没後のフリー走行をお楽しみ下さい♪
8/13(金)のナイト4時間耐久レースの練習にぴったりの企画です!

8/8(日)、バイクのフリー走行が組まれていますが、
フリー走行枠の中にST125の模擬レースも組み込まれております。
また、従来通りミニバイクの模擬レースも行なわれる予定です。

ピグスープ公式HP / ピグスープドットコム

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪ 

7/4 TSタカタ 5時間耐久レース リザルト

img027.jpg

ピグスープ公式HP / ピグスープドットコム

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪ 

TSタカタ 7/4 5時間耐久レースについて

タイムスケジュールやエントリーリストについては
ピグスープ公式ホームページを御覧ください。